診療時間

医療法人海陽会 まえだクリニック
内科・消化器内科・肝臓内科
 福岡県福岡市東区香椎照葉3-4-5
I.C.メディカルビル2F
MAIL:maedaclinic@dune.ocn.ne.jp
患者様専用駐車場有り

診療相談
診療相談
診療相談

クリニック案内

医院名
医療法人海陽会 まえだクリニック
院長
前田 正彦
住所
〒813-0017
福岡県福岡市東区香椎照葉3-4-5 I.C.メディカルビル2F
電話番号
092-410-5222
料金について
まえだクリニック 福岡市 内科, 消化器内科, 肝臓内科

福岡市東区香椎照葉、まえだクリニックの特徴

肝臓病、糖尿病、甲状腺疾患、高血圧、高脂血症などのかかりつけ医としての治療。

いびきや呼吸が止まるなど、睡眠時無呼吸症候群の検査治療。

各種健康診断(雇い入れ時、協会けんぽ健診、船員健診、個人的な健診など);要予約           

待ち時間短縮のため、定期的に、生活習慣病、特定疾患、睡眠時無呼吸症候群などで診察している方は、次回予約を受け付けております。順番は若干の前後あり、当日予約はできません。

発熱外来の方、各種検診希望、ワクチン接種の方は電話でお問い合わせお願いします。          

お知らせ

【インフルエンザワクチンのお知らせ】

学校などでのインフルエンザの流行があり、お問い合わせを頂いておりました。

9月16日より、希望者に対するインフルエンザワクチン接種を開始しております。

値段;3,850円(税込み)

高齢者に対する福岡市の補助などを使われる場合は10月からとなります。まだ通達は届いておりません。

帯状疱疹ワクチンのお知らせ】

福岡市助成でのワクチン接種を行っております。

80歳までには3人に一人発症するといわれます。後遺症で苦しまれる方も多いです。

助成は一度きりであり、連絡が届いておられる方は是非どうぞ。

【子宮頸がんワクチン接種について】

定期接種に対応しております。福岡市の対象年齢の方は無料です。

今年度16歳になる方は、公費接種で3回完了するためには、9月末までに初回接種が必要です。

【発熱外来の電話予約につきまして】

発熱、感冒症状や、新型コロナ感染症の検査希望の方は、電話でお問い合わせお願いいたします。

発熱の方、通常診察の患者さん、健診の方などの導線を分ける事を指示されています。

午前診療が始まる前に、朝8時50分から電話を受け付けております。

診療相談のメールでの問い合わせには対応しておりません。

必ず電話でお願いいたします。当院はビルの中のクリニックのため、時間分離などで対応しております。

出来るだけ診療したいと思っておりますが、患者さんが多い時は、対応できない場合もございます。

診療時間

【診療時間】
午前 09:00~13:00

午後 14:00~18:00

【受付時間】
午前は12:30まで
午後は17:30まで

【休診日】
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日


午前




午後